カテゴリー:その他
遊漁船開始に伴うHPの変更について
2015/08/13
2015年8月より遊漁船をスタート致しました。
それに伴い新たにホームページを作成致しましたので
下記のURLへ変更させて頂きます。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。
大阪ストラクチャーシーバス5 アフターシーバス攻略
2015/03/17
そろそろ周りの人達から何も言われなくなりました・・・・
私の誘いに喜んでついてくるのは
THE YAMACHAN
なかなか連休が取れない中
大阪のストラクチャーの魅力に取り憑かれたが為に
大枚はたいて申し訳ない・・・・
この日北海道には低気圧が停滞
日本海側には寒気が流れ込み 福岡も朝から小雪がちらつく始末
天気予報では風速10mの予報
『まあ、湾内やから大丈夫っしょ』
とりあえず行ってみました 大阪
ホテルに着くや 吹雪の嵐
『明日は中止です』と 富永船長
部屋でゴロゴロするか、USJか京都でもいくか!?
と、話していたら ホテルまで船長迎えに来て
強制連行 強行出船
『ダメなら途中で帰ってきたらええ』
さすがシーバス船長
バイブス下がるぅ~中、渋々出船
なんでこんなに寒いのか もう わかりません
風、波でランガンできないも、近くのポイント責めまくり
やまちゃん 怒涛のランディング
爆釣ルアーは
HARDCORE® BAYSHAD 80S
瞬間入れ食い
やまちゃんばっかりにヒットするので
ルアーを一つ拝借すると
速攻ヒット
ベイシャッド激ヤバ
短時間で6本の釣果
出船できないと思いきや・・・・
予期せぬ釣果に大満足
夜は鴨鍋食べて
ちょっとカラオケのつもりが
夜通しカラオケ
トホホな大阪遠征となりました
富永船長今回も大変お世話になりました
大阪ストラクチャーシーバスゲーム4
2015/03/17
あんた馬鹿!?と言われながらも
月一大阪
釣れませんよ~と
言われても行きます
釣れない時を知ってこそ 釣れる時に
有り難みがわかる
極寒の中大阪ストラクチャーシーバスゲーム行ってまいりました
都会の海とは思えないほど水は澄み切って
釣れる気配も全くない・・・・汗
冷たくなったミノーをストラクチャーパイルに当てながら
今回は8個もルアーを壊して 釣果無し
こんな月もあるさと・・・・・
大阪グルメの旅に変更!
大阪名物かすうどん(カレー風味)
激ウマ
西成の焼肉一斗
激ヤバ
難波のトマト鍋
普通
富永船長 今回も大変お世話になりました
大阪ストラクチャーシーバスゲーム3
2015/01/15
あんたも好きね~
大阪に引っ越せば~
わざわざ大阪?
なんて言われながら
また、大阪ストラクチャーゲームに行って参りました
今回もまた、加茂ちゃ~ん
このシチュエーションは博多湾には無い
なるべく旅費を節約しようと 今回はピーチで遠征
これまた激安一番安い時は往復1万円を切ります
新幹線より 車の高速道路利用より安い
そんなに安くて ピーチエア航空大丈夫ですか?
初関西国際空港
なんだ・・・国際空港にしてはしょぼいな・・・・
と、思いきや第二ターミナルでした
************************************************
さてさて、今回の釣行の大きな目標
①ベイトタックルで攻める
②ルアーのロスト&殉職を5つまでに抑える
③坊主を免れる
張り切って二泊三日のシーバスゲームの始まりです
朝焼け、夕焼けフェチの私はすかさず写真に収めます
流石に冬の空。とても綺麗です PM2.5の気配もなし
しかし・・・・寒い、いや 寒すぎ 体感温度 最低~
焼酎焼けした加茂船長もお肌カサカサ
釣行前にまずはやまちゃんに挨拶の富永船長
『前回バラした魚釣っとくでぇ~』
****************************************************
この寒い中 手はかじかみ、指は動かず
ストラクチャー目の前に興奮!!
手指の感覚ないけど、丁寧にキャスト~
ハックラに悩まされながら
へへへへへへへへへへ!!!
立て続けにヒット!いや満足満足!
この日はこの2本のみ・・・・・
******************************************************
翌日はちょっと遠出で 神戸沖のアフターシーバスをジグで狙うことに
さすが関西!さすが神戸!
見たこともない大きさのタンカーいっぱい
スケール、規模が違うわ
オープンウォーターなら任せなさいと
加茂ちゃん 立て続けにランディング
帰りにストラクチャーにちょこっと寄って
ささっと2本と調子を上げて 今釣行トータル5本の実績
さすが、シーバス名人!
目標であったルアーのロストは1個
殉職1個でまあまあの成果
大阪は夜も楽しいよ~
朝から夕飯の話で盛り上がり
『今夜はどこ行く~』みたいな感じで大賑わい
『串カツぅ~』
決定!
加茂ちゃん終始お行儀よく
今回の遠征
エロさゼロとおりこうちゃんでした!
楽しいことはあっという間に終わりますが
終わりは出発の始まり
早速山ちゃんとこに行って 次回釣行に備え
カスタムぅ~
大事なロッドも快適に持ち運べるよう
加茂製作所 パクリのロッドケースも作製
6フィート2ピースの竿が4本ほど入ります
原価3000円なり~笑
11月の初釣行で張り切りすぎて
『テニス肘』と診断され
わたくし・・・・サポーター生活 涙
生を飲む時ジョッキが持てないほど痛いんです
完治に1年はかかりますよと
富永船長
今回もお世話になりました
大阪ストラクチャーシーバスゲーム2
2014/12/09
大阪ではシーバスは今や 『幻の魚ですよ』 と富永船長
そんな事はない!絶対に釣っちゃる~ ストラクチャーに付いたシーバスを
引っ張り出してやる~!
と、・・・・言ったものの・・・・自信がない 汗
対策を一人で練るも・・・特にこれといい案浮かばず
ならばと、この人連れて行けばなんとかなるかも・・・・と
必殺仕事人
やま~ちゃん
日ごろ中々会わない二人なので往路ゆっくり話したいが
新幹線に乗るやいなや・・・・・・
ZZZZZZZZ・・・・・
と、いうことで大阪ストラクチャーGAMEに行ってまいりました
当日は風強く、限られたポイントにしか行けず
まずは、際撃ち
与えられた時間と場所で勝負するも
魚の気配すらな~い
船長 『ベイトもいませんね~』
!%”%(’’$!$&”(!))(’&$$## 汗
しかし絶対に引きずり出すと 丁寧にキャスト
あんなところやこんなところ
撃ちまくるも
ノーチェイス
当日はまあ明日の予習ということで早々に終了
冷え切った体と明日の釣行のために腹ごしらえ
鶴橋の焼肉~!
骨付きカルビ激ウマ
愛おしのハルカス横切って
スイスホテルのラウンジで難波の夜景を堪能
大阪の夜景は綺麗ですね
ほろ酔いしたところで
明日も早いので解散~
のはずが、ゆっくり出ましょうと
次の日やや遅めの出船
2日目は穴撃ち
ボチボチ当たるも
これってあたり?
みたいな超ショートバイト
ミノーだし、根がかりするわけでなし
絶対あたりに決まっていると信じてキャストし続けると・・・
ヒット!~
ほ~ら きたきた!良型シーバス
竿もしなるし イイ型じゃね~と
油断したスキに
ポロッ
バレた・・・・・ チン
これで終わりかと諦めかけていたら
またヒット!
『とったど~』
面白い
いや、面白すぎる
隣で悔しがるやまちゃん やや焦り気味
ミノーがストラクチャーに当たり沢山殉職するが
ここで諦めないのが やまちゃん
80オーバーヒットするも
目の前でラインブレイク 泣
いいところでバラすのがまた やまちゃん 笑
タモもって魚体を確認したけど マジでかい!
ざ~んねん やまちゃん
最後まで放心状態・・・・・
午前はここで終了 午後からの作戦会議にために一度昼飯タイム
シーバス? アジング?
いや ナイトシーバス
ということで極寒のなか出撃
とにかく寒い そんなに風もないけどマジ寒い
夜なので目が見えず どこにキャストしてるかも
よ~わからん
心が折れそうになった時
やまちゃんにヒット!
よかったね 汗 やまちゃん!
しかし、次々にサイズアップさせ
怒涛の釣果
富永船長 今回も大変お世話になりました
年内もう一度くらいやりたいな!
おまけ
堺名物くるみ餅
まじ美味い!不思議な味でした
かん袋で食せます
大阪ストラクチャーシーバスゲーム
2014/11/10
とあるシーバスミーティングで・・・・
『博多湾以外でシーバス釣りたい』・・・と
野々熊ドクターことノンノン
東京BAY!?
大阪BAY!?
どうせならストラクチャーGAMEがいいと
大阪BAYに決定!
お馴染み風仁丸 加茂船長も意欲満々
ネットで検索・・・・・たどり着いたのは
なんだか今年はシーバスの活性最悪とのこと
『大阪でシーバスは今や幻の魚になってますよ・・・』と
ため息まじりの富永船長
ならばと絶対楽しいはずと、ワクワクさせて出発
みんなバラバラで現地で合流
博多駅から新大阪まで新幹線
そこから乗り継いで堺まで
ドアツードアで3時間半
夜はノンノンDrと合流で大阪北区で美味しい牛タン料理
その後
浪速のカタヤマンと合流
合流したときは既に酔っ払っており
大阪ストラクチャーGAMEの攻略方法教えてもらうも・・・
翌朝 超二日酔いで
な~んも覚えておりません
とりあえず
あの谷間~
あの隙間~
あの穴~を
じっくり丁寧に探ってみることに 笑
睡眠時間はほぼゼロ
加茂船長に迎えに来てもらいようやく着きましたが
港についてもまだ酔っとる
酔がさめ始めると とにかく寒い体感温度は真冬並み
キャビンがないのでちょー寒い
いろんなポイントランガンするも
チェイス多数あるけれど バイトに持ち込めず
シーバスの魚影はたくさ~ん
とにかくショートゲーム基本である
手返しよく丁寧なキャストで
ようやく70オーバー1本キャッチ
オープンウォーターは右に出るものがいないほど
釣りまくる加茂船長も ストラクチャー打ちにやや苦戦
結局午前は71cm一本で終了
昼から絶対釣るぞと気合を入れて
また・・・・・飲んどります 泣
飲む時だけイイ顔しますよ この人は・・・・・笑
午後からノンノンDr合流して
るるるるる~ん
ショートロッドもってくるべきだったと
ボヤキながら
早々にいいサイズゲット
下駄下に上手く入れたいが
これがまた難しく面白い
へへへ 2本目ゲット
こんな隙間も狙います
ロングキャストではなく
あくまで ショートゲーム
バスゲームそっくりです
最後の最後に加茂船長にヒット
ホットしたところで 納竿~
富永船長ありがとうございました
絶対にまた来ますね!
せっかくの大阪だし
最後は大阪らしいところに行きましょうとノンノンDr
串カツ食べて 焼酎飲んで
アベノハルカスで綺麗な夜景みて
わかなでたこ焼き食べて
くいだおれ とは まさしくこのこと
胃袋破壊
久々に満喫しましたが
今回の大阪ストラクチャーシーバス
ちょっとやばいかもしれません
未だ余韻がのこり 今からでもすぐに戻りたい気分です
年に数回絶対釣行したいGAMEでした